テキストエディットのアイコン

行間隔を設定する

ルーラの「間隔」ポップアップメニューを使用して、テキストの行間隔を設定できます。

行間隔を設定するには:

  1. 「フォーマット」>「テキスト」>「ルーラを表示」と選択し、ルーラを表示します。

    すべての新規書類でルーラが自動的に表示されるようにするには、「テキストエディット」>「環境設定」と選択し、「新規書類」をクリックして、「ルーラを表示」を選択します。

  2. 調整したいテキストを選択して「間隔」ポップアップメニューからオプションを選択します。

    「その他」を選択した場合は、以下のコントロールを使って行間隔を細かく設定できます:

    「行の高さ(倍数)」:行の高さを、現在の行の高さの倍数単位で増やしたり減らしたりします。

    「行の高さ」:行の上端から次の行の上端までの距離を設定します。

    「行間隔」:行の下端から次の行の上端までの距離を設定します。

    「段落間隔」:段落の下端から次の段落の始めの行の上端までの距離を設定します。

「フォーマット」>「テキスト」>「間隔」と選択し、詳細な間隔設定ダイアログで、選択したテキストの行間隔を設定します。


関連トピック

書類に書式を設定する

テキストに書式を設定する